顔のたるみケアの始め方!コラーゲン、プラセンタ、セラミド、炭酸は効果あり?

顔のたるみ、ほうれい線にコラーゲン、注射、セラミド、炭酸、その他について効果があるのかを伝えています。

敏感肌必見!バリア機能破壊で顔のたるみの原因にもなる界面活性剤なしの注目のクレンジングとは

スキンケアアイテムの中で、界面活性剤が多く使われているアイテムと言えば、クレンジングですね。美容液や乳液、クリームなどにも界面活性剤は配合されていると聞きますが、まずは、メイク汚れを落とさなければならないクレンジングにたくさんの量の界面活性剤が配合されている様です。

 


しかし、最近、界面活性剤を使用しないで、変わりに引力で洗浄するというクレンジングの誕生で話題になっています。引力?びっくりですね。それは、どんなクレンジング~~?と興味津々ではないですか?界面活性剤が及ぼすお肌の影響と引力のクレンジングについてまとめてみました。

 

f:id:maemukiworld:20190217002419j:plain

 

顔のたるみの原因にもなる界面活性剤の影響について

 

そもそも界面活性剤ってお肌に悪いと言われているけれど、どういう影響をもたらすのでしょう?

 


私たち人間のお肌の表面は、皮脂腺から分泌された皮脂と汗腺から分泌された汗と角質で分解された成分とが混じり、天然の皮脂膜で覆われています。この皮脂膜は、なかなか優秀で外部からの刺激や細菌からお肌を守るバリア機能の働きとお肌から水分を逃がさないようにする保湿機能という働きをしています。

 


その為、健康な肌には、健やかで優秀な皮脂膜が存在しているのです。しかし、合成界面活性剤を含んだクレンジングや洗顔料を毎日お肌に使用しているとお肌の表面で働いていた皮脂膜まで溶けてなくなってしまう状態になってしまいます。更に、使い続けるとお肌の油は、どんどん流され、肌が乾燥した状態になってしまうのです。

 

 

私たちの肌は、なくなっても再生される機能も持っていますから、皮脂膜が多少、流されても再び再生する力もあります。しかし、それが毎日、毎日、繰り返されていくと流石に、お肌の体力も持たない状態となり、皮脂膜の再生も追いつかない状態に陥ります。それほど、界面活性剤の力は、強いんですね。

 


界面活性剤によって皮脂膜が少なくなってしまったお肌は、バリア機能も低下し、肌の表面から水分が蒸発してしまう状態になります。そういうお肌の状態が続くと、外部からの刺激に敏感になり、乾燥肌が進み、お肌のハリや弾力、ツヤがなくなり、肌が枯れたような印象になってしまいます。

 


そのような状態になってしまうので、肌にハリがない分、顔のたるみが生じ、ほうれい線が気になるようになり、細かいシワも目立つようになります。いわゆる肌老化が一気に進んでしまうことになります。

 

 

今は、植物性の界面活性剤なども開発され、お肌に悪い影響を与えない工夫は様々されていますが、できれば、お肌に対し、刺激が少ないものを選んで使いたいですよね。また、避けられるものならば、界面活性剤が使われていないアイテムなどを選びたいですね。

 

顔のたるみにも優しい引力で洗浄するクレンジングとは

 

界面活性剤なしの引力で洗浄するクレンジングって興味深いですね。そのクレンジングと言うのは、化粧品・健康食品の企画開発事業を展開するエニーネクスト㈱から販売されている「アンオークレンズミルク」です。

 

f:id:maemukiworld:20190217003037j:plain


エニーネクスト㈱は、東洋新薬とストレス敏感肌向けのブランド「アンオー(unhaut)」を立ち上げました。「アンオー」は、過酷な環境下で進化を遂げ、生き続ける希少な植物「抗ストレス植物」がもつ生命力に、先端特許技術の力を取りいれたブランドと言うことです。

 


そのアンオーは、神奈川大学と東洋新薬による特許製法を使い、界面活性剤を使わずにメイクをしっかりと落とすクレンジングを共同開発したのです。

 

 

◆界面活性剤なしのアンオークレンズミルクとは

 

通常、分子と分子の間には、お互いを引きあう引力が生じていると言うことです。この引力の事をファンデルワールス引力」と言うようです。神奈川大学では、この引力を利用した乳化法を「三相乳化技術」と呼び、様々な商品開発に利用しています。

 


この技術により、界面活性剤に頼らずに高濃度オイルが汚れを吸引するというクレンジングが生まれました。このクレンジングは、汚れを引きつけて落とすと言うことなので、頑固なウォータープルーフのメイクやマツエクなどもオフできる様です。マツエクなどは、グルーの種類によって使えない場合がある様なので、その点は、確認が必要かもしれません。

 


また、アンオークレンズミルクは、界面活性剤なしのクレンジングだけでなく使えば使う程に美肌に近づけるクレンジングでもある点が嬉しいアイテムなのです。

 

 

臨床試験で効能評価済み

 

三者機関にてドクター監修のもと6週間の臨床試験を行った結果、クレンジングでは、珍しく毛穴の汚れに対する効果に加え、保湿効果、肌のハリ弾力効果、目尻の乾燥小じわに対する効果があることが認めらた様です。特に、敏感肌だと言う方も、アンオークレンズミルクの使用後は、化粧水が必要ないかもと感じるくらいの潤い力だったと言うことです。

 


▼極度の乾燥や強烈な紫外線の下で生きる植物エキス配合

 

アンオークレンズミルクは、高いストレス耐性を誇る4種の植物エキスを配合し、ヒアルロン酸の10倍の保湿力を実現した様です。また、その配合限界値にも挑戦したところ、クレンジングの99%が美容成分にすることができたと言うことで、クレンジングといっても実際は、美容液でクレンジングしているような贅沢なアイテムの様です。


●4種の植物エキス

 

ロディオラロゼア

 

f:id:maemukiworld:20190217003319j:plain


和名は、イワベンケイ根エキスと言います。高山植物の一種で、根から抽出したエキスの事です。細胞の新陳代謝を高め、肌内部の保湿としてコラーゲン・エラスチンの産生を高め、肌のコンディションを整えます。

 

 

コーラルアロエベラ

 

f:id:maemukiworld:20190217003544j:plain


アロエの葉肉部分には、アミノ酸、ビタミン、ミネラル、食物繊維、ムコ多糖類、酵素などが多く含まれています。化粧品原料として使われる場合は、抗酸化作用、紫外線吸収作用が期待できます。また、ミトコンドリアに働きかける肌の抗老化作用があります。

 


アイスプラント

 

f:id:maemukiworld:20190217003649j:plain


アイスプラントは、ミネラルやビタミン、アミノ酸クエン酸などの栄養素がバランス良く含まれています。

 

 

お肌の水分や油分のバランスを整える効果があります。また、優れた抗酸化作用もあります。保水力については、コラーゲンやセラミドよりも効果が高いことが試験結果で得られている様です。臨床試験では、保水力と抗シワ作用の結果が得られている様で今後も注目される成分の様です。

 

 

サクラン

 

f:id:maemukiworld:20190217003744j:plain

 

サクランは、九州の限られた地域でしか自生できない日本固有のラン藻であるスイゼンジノリ(水前寺のり)」から抽出した成分です。分子量は、1600万に達する高分子のため、長時間の保湿が可能です。その保水力は、ヒアルロン酸の5倍の保水力と言われています。また、肌表面にできる保水ヴェールで肌を外的刺激から守ってくれるバリア機能もあります。

 


乾燥による小じわ、肌のハリ不足、毛穴目立ちなどの肌トラブルの改善にも働きかけてくれます。

 

 

海藻類には、お肌に良いエキスが豊富と言われています。フコイダンもその一種です。フコイダンについては、以下のような記事があります。

kaotarumi-taisaku.hatenablog.com

  

 

上記4種の植物エキスの独自処方により、オリジナル成分として「unhautバリアコンプレックス」を開発し、アンオークレンズミルクに配合したと言うことです。しかし、どの植物も「抗ストレス植物」と呼ばれているだけに、肌に対し、頼もしい作用が期待できそうですよね。

 


この4種の植物のおかげで、エイジングケアにも期待ができ、乾燥により目立ち始めた顔のたるみ、ほうれい線にも働きかけてくれるアイテムになると感じました。アンオークレンズミルクが気になった方は、以下から詳細チェックできます。

 アンオークレンズミルク

肌再生の可能性を秘めるビタミンAの効果と注意点!顔のたるみケアも目指せる

先日、久しぶりに友人と会って話をした時に、友人が「ビタミンAケアを始めた」と教えてくれました。確かに、久しぶりに会った友人のお肌は、40代後半ですが、たるみもなく、透明感があり、綺麗なお肌でした。ビタミンAと言えば、「レチノール」などを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?

 

f:id:maemukiworld:20190211004955j:plain


私も、レチノール配合のアイテムを利用したことはあります。しかし、なかなか難しいですね。ちょっと、私には、刺激が強すぎた様でした。その友人の話では、ビタミンAケアをするには、ビタミンAと上手く付き合っていく事が大切だと話していました。ビタミンAをスキンケアに上手く取りいれていくには、ビタミンAの事を知ることが大切の様です。そこで、ビタミンAについて少しまとめてみることにしました。

 

f:id:maemukiworld:20190211003701j:plain

 

顔のたるみケア、肌再生を目指せるビタミンAの効果とは

 
最近では、お肌の老化の原因には、加齢による老化と紫外線による光老化によるものと2種類あると言われています。肌老化の原因として占める割合は、加齢による老化が20%で光老化による原因が80%と言われています。それには、驚かされますよね。ですから、紫外線対策をしっかり行えば、肌老化の原因の80%は防げるということになります。

 


また、加齢によるものは、避けられない原因ですが、紫外線による光老化は、しっかりスキンケアをすれば防ぐことができるものです。紫外線で受けたダメージを修復し、肌本来の力を復活させてくれる成分として、一般的にビタミンCが良いと言われることが多いですが、実は、ビタミンAもお肌に及ぼす影響としてよい効果が期待され、常に注目されている成分なんです。

 


ビタミンAは、脂溶性ビタミンの一種で、主に動物性食品に含まれています。ビタミンAが摂取できる食品は、レバーやウナギが代表的です。色の濃い野菜に含まれるカロテノイドも体内でビタミンAに変化されます。ニンジンやカボチャなどに含まれるベーターカロテンもビタミンAに変換するカロテノイドの一種です。

 


私たちのお肌の内部には、常にビタミンAは、存在していますが、ビタミンAには、紫外線の光線エネルギーを受け止めて、細胞が損傷するのを防ぐ働きあると考えられています。光線エネルギーを受け止めるとビタミンAは、破壊され、その働きは、失ってしまいます。

 


つまり、紫外線を浴びる事で、ビタミンAは、減少してしまうのです。その為、光老化の進行を防ぐ為にも積極的にビタミンAを補うことは、重要なのです。

 

光老化については、以下のような記事があります。参考にしてください。

kaotarumi-taisaku.hatenablog.com

 


◆ビタミンAが不足した場合のお肌への影響

 

  • お肌が乾燥する
  • 肌のキメの乱れが気になる
  • 肌のハリの低下や小じわが気になる
  • シミができやすい
  • にきびや吹き出物ができやすい
  • イボやウオノメができやすい


上記のようなお肌の症状を感じる方は、ビタミンAが不足している可能性があります。年齢に関係なく美しいお肌を維持したいのであれば、常に、お肌がビタミンAで満たされていることが必要になります。

 

 

f:id:maemukiworld:20190106002857j:plain

 

 

◆期待できるビタミンAの効果

 

▼細胞のDNS損傷の修復へのはたらき


紫外線などのダメージで損傷した細胞のDNAの修復に働きかけます。お肌のシミ、シワやたるみなどは、細胞が傷つくことで起こるためこれらの予防や改善につながります。

 

 

▼お肌のターンオーバーを正常化にする


お肌のターンオーバーを正常化にすることで、古い角質やシミを外へと押し出してくれます。新しいお肌への生まれ変わりを促すことで、滑らかでキメの細かいお肌を作ります。

 

 

▼お肌の土台となる成分の生成促進


お肌のハリや弾力の土台となるコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の生成を促進し、ハリや弾力のあるお肌を作り、シワやたるみのないお肌へと導いてくれます。

 

 

顔のたるみケアに利用するために知っておきたビタミンAの形態

 

お肌に含まれるビタミンAは91%がパルミチン酸レチノールや酢酸レチノールなどのレチニルエステルと呼ばれるものです。これらは、安定性が高く、お肌への刺激が少ないという特徴からスキンケア用品にも使われることが多いです。

 


その他の形態として、レチノール、レチナール、レチノイン酸などがあります。お肌に含まれるビタミンAとしてこれらの形態が3%づつ含まれています。これらの形態は、安定性が低く、スキンケア用品に使われる場合には、お肌に刺激を与える場合もある様です。

 


毎日のスキンケアにビタミンAを取りいれる場合は、刺激の少ないレチニルエステルタイプのビタミンAの使用がおすすめです。

 

顔のたるみケアにビタミンAを利用する為の注意点

 

実は、ビタミンAは、とても刺激が強い成分だと言われています。ビタミンA配合のスキンケア用品を使用した場合、お肌は、新たに入ってくるビタミンAに対して過剰に反応し肌表面の剥離や乾燥、赤みが出てしまう場合があります。それは、元々お肌に存在するビタミンAが少なかったり、外から入ってくるビタミンAの刺激が強すぎると出やすいと言われています。

 


このようなお肌の反応をビタミンA反応と呼んだり、レチノイド反応と呼ばれている様です。

 


この様なお肌の症状は、アレルギー反応ではなく、一過性のものなので、1~2週間程度で落ち着くと言われています。お肌の状態に合わせて、使用量を減らしたり、使用をお休みしたり、お肌がビタミンAに慣れるよう調整することでお肌の状態が安定してくるようです。また、ビタミンA反応は、ビタミンAを使用した全ての方に現れるものではなく、反応が出ない方もいらっしゃるようです。

 


実際、ビタミンAを使用して、反応が出た場合に心配な方は、クリニックなどで相談することをおすすめします。また、使用に当たってもクリニックに相談してから使用するのも良い方法だと思います。

 

 

顔のたるみ、ほうれい線改善にビタミンAの利用はステップアップしながら継続するエンビロンがおすすめ

 

f:id:maemukiworld:20190211004304j:plain

 

上記までで、ビタミンAに期待できる効果についてお伝えしました。お肌のハリ、弾力に大切なコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸生成の促進にも働きかけてくれるビタミンAは、顔のたるみ、ほうれい線改善にも効果が期待できそうですよね。

 


しかし、利用するには、ビタミンA反応がでるかも・・・・?と思ってしまったら、少し、怖い感じがしますよね。しかし、エンビロンの化粧品でしたら、最初は、刺激が弱いビタミンAから使用することができ、自分のお肌が慣れてきたと感じた頃に、カウンセリングに相談しながらビタミンAの濃度や形態をステップアップすることができるシステムになっているんです。

 


ビタミンA以外のビタミンもお肌のことを考え、バランス良く配合されているので、幅広く肌悩みに対応できる化粧品のようです。エステサロンや美容クリニックでも扱っているところが多いので、あなたの家の近所にも、もしかして、取り扱い店があるかもしれませんね。